しずおか未来学園 真夏の入り江の海賊キャンプ〜さがせ!伝説の宝〜 その②

さて、前回の1日目の続きです!

二日目の8月5日は、朝食(ホットドッグ)の後、いよいよ海へと漕ぎ出します。

 

海の達人にいかだをチェックしてもらい出港許可が出た海賊団から、小さな手でペットボトルの櫂をにぎり、みな一生懸命海水を漕いで進みます。

沖合50メートルほどの海上にある目印の風船にたどり着くと、子どもたちは海中に吊るされていたビン入りの宝の地図を引き上げ、大きな歓声を上げていました。

s_宝の引き上げ

 

宝の地図には最後の宝箱のかくし場所と謎の番号が。

しかし、その番号ではなぜかダイヤル錠が外れません・・・・・

海遊び、スイカ割りを楽しんだ子供たち。昼食の焼きそばを食べ、いかだを解体したあと、一堂に会したところで再度現れた伝説の海賊ゴトケンよりヒントが出されます。

 

「海賊団ごとの地図に書いてある数字を、すべて足してみるがいい!

 

その合計は870『は・な・ま・る』でした。

この二日間じぶんたちで考え活動した思い出。そして、一緒に過ごした大切な仲間たち。それが、金銀財宝よりもずっとキラキラ輝く宝物なのです!

 

考え方の違う大勢の仲間とともに話し合い、身体を動かし

自分の主張もしつつ相手の話もきちんと聞く。

そんな体験を経て、子供たちがぐんぐんと成長していく様子が

とてもうれしいものでした。

 

日常生活に戻っても、この未来学園で得た様々な思い出が、

子供たちひとりひとりの心に、いつまでも残り続けることでしょう。

 

 

集合写真

 

未来(あす)を創る子ども育成委員会の後藤委員長をはじめ、委員のみなさま、おつかれさまでした!

8月20日(土)13:00〜15:00に、

子どもたちと保護者のみなさまを対象に、この海賊キャンプの事後報告会をおこないます。

子どもたちにまた会える日が楽しみですね!

 

しずおか未来学園 真夏の入り江の海賊キャンプ〜さがせ!伝説の宝〜 その①

『しずおか未来学園 真夏の入り江の海賊キャンプ〜さがせ!伝説の宝〜』が、8月4日(木)、5日(金)の一泊二日、西伊豆のレン・ヴィレッジにて行われました!

二日間とも天候に恵まれ、子供たちは大きな怪我もなく全員無事に活動を達成することができました。

 

一日目、静岡駅を出発し田子漁港へ、さらに船で無人島の入り江に渡った子供たちは、まず『炎の地図』の解読と安全講習に取り組みました。

出発

 

上陸時、伝説の海賊ゴトケン』より渡された『炎の地図』は、実はあぶり出しになっています。

炎の達人の指導のもと、子供たちは息を切らせながら木を擦り合わせ、まずは焚き火をおこします。真剣な目つきで地図をあぶっていく子どもたち。

ちゃんとあぶり出せたかな?ガスやマッチの火がいかに便利か・・・。

火起こし

安全講習は、正しいライフジャケットのつけ方、海での浮き方などを実際に水に入って教わっていました。

 

次にプランニングタイムを経て、いかだの準備と夕食の調理を平行して行います。

解読した炎の地図をもとに、二枚目の『海の地図』を入手した子供たちは、三枚目の『宝の地図』が海に出なければ手に入らないことを知ります。

そこで事前に決めておいたいかだの設計図を元に、大タイヤと竹、ロープで、出航するためのいかだを組みました。

いかだ①

いかだ②

同時に、料理の担当は料理の達人から各海賊団ごと異なる材料を受け取り、材料を切るところから子供だけで立派にカレーを作りあげていました。ごはんもきちんと飯ごう炊飯。

s_飯ごう炊飯

みんなで考えて作ったカレーは格別の味だったようで、全員残さず平らげていましたよ!

s_カレー②

夜は結団式。ゴトケンの前で、明日の朝までは海賊団の区別なく、みんな団結して仲良く過ごすことを誓いました。

 

ちなみに、夜のレン・ヴィレッジからは、天の川が見えるほどの美しい星空が見えました。

1日目はあっという間に過ぎ・・・・・

2日目のお話はまた明日に・・・・

現地から写真が沢山送られてきましたよ

現地より沢山の写真報告がやって参りました!!
今回は、活き活きとされている皆様の写真を中心にお伝えしますね!

まずは、成田空港出発前の写真。

s_4668193430351

麻維ちゃんがんばってくださいね!!

s_4668193264572

元気にいってらっしゃ~い!

 

ニューヨーク到着後ホテルまで移動中の車内。長旅お疲れ様でした。

s_4668193403085

 

国際連合日本政府代表部 表敬訪問時の写真です。

s_4668193190410

 

s_4668193364032

 

こちらは、日本国総領事館 表敬訪問のもの。

s_4668193214989

 

結団式 (藤田大使所属Cチームメンバーと)

s_4668193464550

 

こちらは、ニューヨークでの移動中のお写真。

Cチームメンバーと随行JCメンバー(赤服左から栗林リーダー、名里さん、栗山VC、日下さん)

s_4668193299754

 

ピザを自分達で英語で注文する体験時のもの。

テイクアウトして部屋でチームごと夕食をとったそうです。みなさん、リラックスして良い表情ですね^_^

s_4668193327039

 

そして最後が、結団式後の記念写真。

s_4668193464550

行程もあと少し。

一回りも二回りも大きくなって、元気に帰ってくるのを待っています!

横浜で静岡と新潟が・・・

7月16日(土)に、サマーコンファレンス2016LOMナイトを横浜市で行いました!

 

当日は、プロ野球のオールスター、花火大会、家系ラーメン祭りと、横浜に多くのイベントが重なり、ものすごい人出・・・・。

 

 

天気にも恵まれ、絶好のサマコン日和でした。

 

新潟青年会議所とは、災害時協定を結ばせて頂いている関係で、年に数回お会いして協議する機会を設けております。

 

そんなきっかけから、今回初めて合同でLOMナイトを開催させて頂く運びとなりました。

 

当日は静岡・新潟あわせて約200名ほどの参加があり、大いに盛り上がりました!

s_サマコン3

 

沢山の刺激も頂きながら親睦が深まり、より大きな交流に繋がる第一歩になったのではないでしょうか。

 

出向先で活躍されるメンバーの姿や活躍内容もしっかりと聞かせて頂き、青年会議所には成長できる様々な場所があることを改めて実感しました。

 

s_サマコン1

 

設営に携わった皆様に感謝申し上げると共に、これからも静岡青年会議所と新潟青年会議所がともに成長していけることを願っております。

 

静岡青年会議所 メンバー紹介No.6

2016年度総務委員会理事委員長の村松慶一君に取材に行ってきました!

■村松慶一君のプロフィール■

村松君は、2007年度の前期入会。本年度は総務委員会の委員長でいらっしゃいます。

お仕事は株式会社電算インフォメーションの専務取締役です。

お子さんと遊ぶことが趣味という、とっても家庭的な村松くんは、ツーリングというかっこ良い趣味もお持ちです。

大学時代に大型免許を取得して購入したバイクは、北海道をツーリングをした2週間後に盗まれてしまったとのことで・・・・もう一度バイクを買ってツーリングするのが最近の夢だとのこと。

ちなみにその盗まれたバイクは、買ってから4か月間の短いお付き合いでした・・・お察し致します。。。。

 

s_村松1

 

■一般社団法人 静岡青年会議所での経歴■

2007年度         会員拡大委員会

2008年度         「夢」社会体験委員会

2009年度         会員研修委員会 副委員長

2010年度    会員のこころ紡ぐ委員会

2011年度    ひとつの心創造委員会 副委員長

2012年度    総務委員会

2013年度    出向渉外委員会

2014年度    会員育成拡大委員会 副委員長

2015年度    静岡の価値発信委員会

2016年度    総務委員会  理事委員長

 

Q 静岡青年会議所入会のきっかけを教えて下さい

A 社長からの鶴の一声ですね(笑)

入会当時は、仕事場が神奈川の大和市でしたので、例会や委員会には、新幹線や車で通っていました。この生活は、2007年から2012年まで5年間続きましたが、今思えば我ながらよく続いたなと・・・(笑)

 

Q 入会10年目の今年、委員長をやろうと思ったきっかけは何でしょうか?

A 昨年一緒の委員会だった、早川委員長の影響が大きいですね。一生懸命に委員会メンバーをまとめて活動されていた早川さんの姿を見て、自分も委員長をやってみたいと強く感じました。あとは、40歳までの残りの期間を考えても、今年がラストチャンスかな?という気持ちもありましたね。

 

s_村松2

 

Q 今年もあと半年ですが、総務委員会をどのような委員会にしていきたいですか?

A 何よりも委員会の一体感を重視して、まじめにやる時はやって、遊ぶ時はしっかり遊ぶという、メリハリのある委員会にしていきたいです。

 

Q 選挙例会が迫っていますが、どのような例会にしていきたいですか?

A  まずは何より、会員のみなさんに出席していただくことが重要だと思います。青年会議所の選挙は、私達会員の総意を元に、次年度のトップ(リーダー)を決めるものです。

ですから、会員一人ひとりが真剣に向き合って、本気で考えてて欲しいですね。

選挙の結果は、各会員が信任を出したということです。あと半年後には2017年度の活動が始まります。来年も新しいリーダーとともに頑張るぞ!という一人一人の思いを、まずは出席することで示してくれればなと。

卒業予定者の方々にも是非来て頂き、未来の静岡JCを一緒に考えてもらえたらうれしいです。

 

村松委員長、お忙しいところ取材させて頂きありがとうございました!選挙例会、私達も真剣な気持ちを持ってしっかりと臨みます!

■取材担当者■

2016年度 広報委員会

村木 隆仁

静岡青年会議所 メンバー紹介No.5

2016年度選挙管理委員長の大濱昌洋君に取材に行ってきました!

■大濱昌洋君のプロフィール■

大濱君は、2011年度の後期入会。本年度は選挙管理委員会の委員長の大役を担っています。

お仕事は辻村和服専門学校の副校長。

http://www.tsujimura.ac.jp/

日々多忙なため、休日は、家族と必ず出かけることを自身のルールとしているとのことで、仕事に家庭にJCと充実した日々を送っていらっしゃいます!

s_大濱2

 

■一般社団法人 静岡青年会議所での経歴■

2011年度         未来を拓く委員会

2012年度         危機管理委員会

2013年度         財務委員会 副委員長

2014年度    人と人との支えあい創造委員会 副委員長

2015年度    未来への協働推進委員会

2016年度    財務委員会 /  選挙管理委員会 委員長

 

Q 静岡青年会議所入会のきっかけを教えて下さい

A 2011年に入会する前年にも誘いを受けていましたが、当時は現職に就いたばかりのためお断りをさせて頂いたんです。

しかし、旧静岡JC歴代理事長であった義父の強い勧めと、当時東京JCに所属していた友人の話をきき入会を決意しました。

 

Q 大濱さんは入会6年目となり、今の静岡JCの中では、ベテランの域になると思いますが、JCの魅力を教えてください。

A 大変なことも沢山ありますが、例会や事業を仲間と作り上げていく楽しさですね。時間が経つにつれ委員会のまとまりが出て、それを肌で感じることが出来る楽しさは、JCだけですね。

 

s_大濱1

 

Q本年度選挙管理委員長に就任された経緯を教えてください

A 選挙委員会に選任されたことが最初のきっかけです。その後、瀬口理事長と話をする機会がありまして、そこで理事長の熱い思いに共感をし委員長に着任することとなりました。

 

Q選挙管理委員長として今年度の選挙例会をどのようなものにしていきたいですか?

A 選挙は厳粛なものと考えていますので、品格のある選挙にしていきたいと考えています。

 

Q 大濱さんは、本年度ご卒業予定者でもあるわけですが、残りのJC活動をどのように取り組んでいきたいですか?

A 与えられた担いをしっかりとやりきって、後輩と一緒に委員会を盛り上げていきたいです。

 

Q これから委員長や幹部スタッフやる後輩にに一言お願いします!

A とても大変なポジションではあると思いますが、それぞれが自分なりの色をだしてとにかく一生懸命やって欲しいですね。

スケールの大きなテーマであっても、前向きに取り組むことで必ず達成できるし、その後には大きな充実感が待っています。スケジュール管理を徹底すれば、必ずクリアできると思いますので是非頑張って欲しいです!

 

大濱さん、お忙しいところ取材させて頂きありがとうございました!我々も、選挙例会にしっかりと臨みます!

 

■取材担当者■

2016年度 広報委員会

村木 隆仁

6月16日(木)に参議院議員通常選挙の公開討論会を開催しました。

先週の6月16日(木)に参議院議員通常選挙の公開討論会を開催しました。

s_touron1

 

s_touron4

今回の選挙から選挙年齢が18歳以上となり、若者の政治への関わりが期待されています。多くのメディアでも取り上げられていますね。

s_touron5

 

今回、新たな試みとして、コーディネーター補助として大学生2名、高校生1名をお呼びして、立候補予定者(6/16時点)の方々に直接意見をぶつけてもらいました!!

 

s_touron2

 

今後の日本の未来を真剣に語っていただいた立候補予定者に対し、学生からの鋭い意見や疑問等がいくつも飛び交い、非常に内容の濃い2時間となりました。

 

s_touron3

 

メディアの方々にも多数来ていただき、討論会終了後も各立候補予定者、学生たちにインタビューをしていただきました。

参議院議員選挙とともに、選挙権が18歳以上に引き下げられたことが世の中から注目されているのだと改めて感じることができました。

 

s_touron7

 

当日はあいにくの雨で来場者数が少なくなってしまいましたが、今回のような若者に参画していただいた公開討論会が、今後メディア等を通して、若者が政治に関心を持ち、将来を自分自身で考えていくきっかけとなることを願っています!!

第25回わんぱく相撲 静岡ブロック大会

6/19(日)、「第25回わんぱく相撲静岡県大会 ~富士宮場所~」が、富士宮北高校で開催されました。
実は富士宮市は、相撲が盛んな街。ほとんどの中学校に相撲部があるのです。
また、会場となった富士宮北高校は、全国大会にもよく出場する強豪校で、立派な土俵があります。

s_わんぱく3

 

当日は、静岡県下の各地青年会議所大会を勝ち抜いた小学校4~6年生男女とご家族の方、各地青年会議所メンバーが大勢集まり、熱気溢れる中大会が開催されました!

 

s_わんぱく4

 

試合は、各学年男女別の総当たり戦。小学校4~6年生男子の
各学年の1~4位までが、両国国技館で開催される全国大会へ出場できます。

本大会では、静岡青年会議所大会を勝ち抜いた、小学校6年生男子 山本れん君が5位、小学校5年生女子 わたべ りりかさんが準優勝!早速感想を伺ってきました!

山本 蓮君 6年生男子 5位

 

s_わんぱく2

 

【広報委員】お疲れ様でした。今大会の感想を聞かせて下さい。

【蓮君】めっちゃ悔しいです。。。練習した成果を、100%発揮できなかったです。

【広報委員】今日に向けてどのように練習されてきましたか?

【蓮君】JCの練習会は全部と、相撲クラブに入っているので、ほぼ毎日練習しました。

【広報委員】この悔しさをどう生かしたいですか?

【蓮君】中学に入っても、相撲を続けます。JCの大会はもうないけど、別の大会で優勝目指してがんばります!!

【広報委員】ありがとうございました。今後も頑張って下さいね。

 

れん君のお父様にも感想を伺いました。

 

【広報委員】暑い中、お疲れ様でした。れん君は悔しい結果のようでしたが、お父様のご感想をお聞かせ下さい。

【お父様】本人は、大分、悔しいと思います。練習もいっぱいしましたし、残念な結果でした。

【広報委員】JCの「わんぱく相撲」についてどのような印象をお持ちでしょうか?

【お父様】子ども達のスポーツというと、サッカー、野球が人気ですけど、日本の国技である相撲もとてもよいスポーツだと思います。試合前後の礼を怠りませんし、相手を尊重する、大切な心構えを学べます。是非今後も続けていって欲しいですね。

【広報委員】ありがとうございました。

 

渡部 梨々花さん 5年生女子 準優勝

 

s_わんぱく1

 

【広報委員】お疲れ様でした。準優勝おめでとうございます。本大会の感想をお聞かせ下さい。

【梨々花さん】ありがとうございます。練習した成果を十分に発揮できました。準優勝して嬉しいです。

【広報委員】どんな練習をされたのですか?

【梨々花さん】相撲は週2回ですが、柔道もやっていて、その練習成果も出たと思います。来年も是非出たいです。

【広報委員】ありがとうございました。

 

前回に引き続き、子どもたちの一生懸命相撲に取り組む姿がとても印象的でした。

参加された皆様、お疲れ様でした!

取材担当:広報委員会 石井貴文

『世界文化遺産 三保松原』でサマーコンファレンス2016エンディング映像撮影!

この度、サマーコンファレンス2016のエンディングで使う映像を三保の松原で撮影いたしました!

 

s_miho-3

 

世界文化遺産に登録されている三保の松原は、富士山が美しく見えることで有名ですが、当日はあいにくの天候・・・・・・

 

富士山は見えませんでしたが、きれいな砂浜、美しい松原そして静岡のゆるキャラ『ふじっぴー』とともに撮影を行いました。

s_miho-1

 

『サッカーの街静岡』をアピールするためにみんなで走りながら撮影したりと、メンバー一同笑顔の絶えない活気溢れる撮影となりました!

s_miho-6

 

s_miho-5

みんな、とても素敵な笑顔ですね~。

今回の映像がどのように編集され流れるのか?今からとても楽しみですね!

 

この映像を見るために?(笑)、是非皆さんも『サマーコンファレンス2016』横浜へ行きましょう!

 

s_miho-4

 

わがまち静岡と静岡JCの魅力溢れる映像が完成することを期待しています!!

 

お忙しい中撮影にご協力いただいた皆様、ありがとうございました!

 

姉妹青年会議所の仁川青年会議所のメンバーがご来静

6月18日から6月20日の3日間、静岡青年会議所の姉妹青年会議所であります仁川青年会議所のメンバーを、わがまち静岡へお招き致しました!!

仁川青年会議所と、静岡青年会議所は2013年より姉妹締結を結んでおり、互いに毎年行き来しています。

 

今回はイ・ドンウ会長を筆頭に、総勢10名の仁川青年会議所のメンバーがご来静され、メンバー全員で交流を深めました!

 

s_仁川1

 

静岡青年会議所からは、同好会のメンバーによる太鼓の演舞を披露。バッチリきまってますね!

 

s_仁川2

 

各々交流を深め、最後は理事長による暖簾の贈答を行いました。

s_仁川3

この交流が永続的なものとなるようお互いに努力してまいります!